忍者ブログ
つれづれなるままに萌えを吐いています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は2話上げないです。
その代わり行間とか直してきました。。見づらかったんで。

天地人。

菊姫…やはり泣きそうになりました。
ていうか中の人の演技がやっぱり好きだったなー、と思い返してしまった。。
兼はやっぱ黒い方が好きです。いいねぇ、皮肉屋直江。
「政治とは」のくだり、今の政治家に聞かせてやりたいですね。

しかし、江戸から京都までって、当時結構日数かかったんでないの?
何か新幹線乗って移動したかんじのイメージが…。
三日後には帰ってきてるし。

…ちょっと調べてきた。
飛脚が最速で20刻とか。1刻は2時間?二日はかかるんだね…。

…とか粗探ししてすみません。

ところで、政重はまだかー!!
次回予告にいないよー!

拍手

PR
天地人。
そうえもんさんがお亡くなりに…。
いやもう、死亡フラグ立ちまくりな展開でしたが…。
泣きました。
これから終盤にかけて死んでく人が増えていきますね。。

来週は菊姫が…。
自殺説じゃなくて本当によかった。
(原作は自殺説を採ってるそうなので…)
しかも自分から側室作ってくれって…。
(確か本当は兼続が言ったんじゃなかったっけ?)

しかし執政ともあろうお方がどじょっこほいですか…。
まあ、お尻フリフリさせながら田植えしろとか言った方ですからね…w


拍手

すまん…何か家臣にまで愛押し付けてなかったか?
義はともかくとして…
義と愛って言われると、どうにも無双のイカさん出てくるんですよ。

再来週?に政重来るー!楽しみだ。
南原さんの小説で非常に印象深くて好きなんです。
どんな描かれ方するのかが興味津々。

戦国ついでに。
真実ってひとつだと思うんですよ。ただ、立って見る視点で描き方が変わるだけで。
たとえば、天地人の家康の描き方、無双の家康の描き方、バサラの家康の描き方。
西軍視点だからって天地人の家康はさすがにつらいです。
無双は西軍ひいきだけど、意外と中立で描いてる気がします。
バサラはやったことないですが、3の紹介画面見る限り、超いい人ですね。
娯楽なんだし脚色して当然なんですけど、ひとつの作品として、さまざまな登場人物に思い入れできるのは、無双の中立的な描き方なんだろうなって思います。
…いや、バサラ3の三成がとてつもないなって思っただけです…。…無双に対するアンチテーゼですか?


拍手

天地人。

三成さんさようなら回。
みっつんと正則、正則と兼続のシーンはとても良かったです。
…無双なら正則じゃなくて清正かな?
そして回想で泣きそうになった。

柿のエピが欲しかったなぁ、というのはわがままですかね?

無双ですが、
ゲームショウ用のムービーとか、動画とか、色々見ました。
兼続がまともな人になってる…!超感動。
もうそれだけで買います。
最近出たドラマCDをどうしようか悩み中。キャラソンすごいんですよ!

全然話は変わりますが、
P3Pの情報をはじめてちゃんと見ました。
女主人公可愛い!
真田コミュがあってしかも彼氏に出来るなら欲しいです、
主題歌は喜多ぽんなんですね。さすがに今回は歌詞提供してないよね、サーフィスの椎名さん…。

拍手

天地人。とうとう関ヶ原ですねぇ。
やっぱ北の方は慶次いて欲しかったな…。
殿は米沢でハラハラして待っててもらいたかった…。
そして山形市のみなさんかわいそう。最上さん顔なしですか!
あと真田あれだけかい!

三成は…まああんなもんですかね…。
ずっと左近って呼んでたのが、三左とか左三じゃないけどちょっと萌えた。
夢破れた三成から、スタッフがやりたがった「敗者の美学」ってものが伝わるといいな。

というわけで、戦国3を楽しみにすることにしますよー。
クラコンってPS仕様なんだね、初めて知りました。

 

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
清水 澪
HP:
性別:
女性
自己紹介:
しがない文字書き&漫画描き。一次創作メイン。二次萌えは上杉主従とSRWOGのアクセルさんと★矢のアフロさん。
リンク
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright © kimiyonn.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート